仕事でReact(正確にはReact Native)を使っているのでお勉強がてらポートフォリオサイトを作った。
案外さっくり作れたつもりだったけどコミット履歴を見ると10日はかかった模様。
平日1日1時間程度+休日なのでだいたい15時間程度くらいだろうか。
まずはいろんなポートフォリオサイト見て回ってコンテンツをひねり出し、さらに最初の1,2日はTypescriptわからん、Material-UIわからんという感じで格闘していた気がする。
Material-UIを選んだのはcssフレームワークの中で、前職辞める直前に一瞬React触ったときに使ってたような気がするなというだけで選んだ(本当に使っていたかは定かではない)
実際に作ってみて、cssの知識全然足りないなって思った。
やろうとしたレイアウトがうまくできなくて諦めて変えるみたいなことをしていた。仕事では許されないやつ。css勉強せねば…。
まだデザインとかほぼ素のままなのでもう少しいじってみるつもり。
それとgh-pagesだと毎回deployめんどいのでCIにしたい(明らかに先にやっとくべき事案)
ただ、なんだかんだ言って慣れてしまえば結構書きやすいなと思った。redux使ってないとかはあるけどw
あと、Typescriptはコンパイル時点でエラーがあると教えてくれるのは便利だなと思った。JSだと実行したときにタイポに気づくとか日常なので。
それにしても、2019年にもなってなんで自分のWebサイト作ってるんだろうなぁなんて思ったのでしたw
Reactビギナーズガイド ―コンポーネントベースのフロントエンド開発入門
- 作者: Stoyan Stefanov,牧野聡
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2017/03/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る