いてづきブログ

情シスでやってみたことの備忘録

2015-01-01から1年間の記事一覧

slackをRSSリーダーのように使う

家庭を支える技術アドベントカレンダーを見ているとslackがかなり流行っているようなので自分でも導入してみました。 ※一緒にチャットしてくれる人がいませんが…(泣) slack.com 記事を読んでいると「○○の更新をslackに流してる」とかいう表現が多かったの…

GASアドベントカレンダーに参加しています

毎年恒例のGoogleAppsScriptのアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com 毎年参加したいなーと思いつつもネタが無かったのですが、いろいろと眺めてた時に見たスライドでハードルを下げられた(と思って)ので参加してみることにしました。 話すハ…

Execution APIで躓いた点のメモ

Google Apps Scriptを外から叩けるExecution APIが公開されました。 Apps Script Execution API を使用して Google Apps Script をより活用する http://googleappsupdates-ja.blogspot.jp/2015/09/apps-script-execution-api-google-apps.html おおまかな使…

GoogleAppsScriptでユーザーの所属するグループを取得する方法

ハマったのでメモ。 <a href="http://qiita.com/mistolteen/items/b923469b617d7038d7b8" data-mce-href="http://qiita.com/mistolteen/items/b923469b617d7038d7b8">GoogleAppsScript - ユーザーの所属するグループ一覧の取得方法 - Qiita</a>qiita.com こんな感じでコードアシストに出てこないとできないと勘違いしがちですが、optionalArgsで結構いろいろ指定できたりします。 ただしAPIドキュメントを探…

iTextSharpで既存のpdfに追記する

iTextSharpを使用してpdfの作成を行ったのでメモ。 既存の印刷システムの更改だったため、テンプレートに記述する方法をメインに調べました。 詳しくはQiitaに投稿しました。 <a href="http://qiita.com/mistolteen/items/c94ad35a9740748440fc" data-mce-href="http://qiita.com/mistolteen/items/c94ad35a9740748440fc">C# - iTextSharpでPDF出力 - Qiita</a>qiita.com

GoogleAPIの認証方法をClientからOAuth2に切り替える

社内で使用していたSpreadsheetServiceの認証が通らなくなって対応したのでQiitaに投稿しました。 <a href="http://qiita.com/mistolteen/items/ddd3b65b583b7b9b76bb" data-mce-href="http://qiita.com/mistolteen/items/ddd3b65b583b7b9b76bb">google - SpreadsheetServiceの認証方法をClientからOAuth2に切り替える - Qiita</a>qiita.com Clientログインはサポートを終了したので下記のようなエラー…

「このユーザーアカウントはリモートログインを許可されていないため、接続は拒否されました。」の対応

接続する側をA、リモート接続される側をBとする。 両方ともドメインに参加しているPCです。 Aの側からBへリモートデスクトップで接続しようとしたら表題のエラー 「このユーザーアカウントはリモートログインを許可されていないため、接続は拒否されました。…