いてづきブログ

情シスでやってみたことの備忘録

Fxug名古屋

4月に引き続いての参加。
モバイルアプリの話とか聞ければいいなーと思いつつ。

各セッションの内容とかは他所でまとめられていると思うので、自分の感想など。


Flex 4.5 を使用したモバイルアプリケーションの開発


AKABANA有川さん。Flexマスターシリーズでもお世話になってますw
基本的にはマスターシリーズにも載ってるような、基本的なところかな。
それに加えて、アラートとか、画面遷移のトランジションとか、もっと具体的にどういう場面で何を使ったらいいかという実践的なところも聞けました。
個人的に今作ってるアプリにも参考にできそうなところがあったので活かしたいです。

あと、モバイルのコンポーネントとかがデスクトップでも使えるってのは盲点でした。こっちも色々試してみたいです。


AIR/Server side Javaで作る帳票アプリ「名称未設定」


ハンコ屋・松本さん。書き間違えじゃありません。ハンコ屋です…。

クライアントがFlex,サーバーがjavaの見積書アプリ。
やはり帳票ってのは難しいんだなーと改めて感じた。サーバーで作ってクライアントは表示だけという感じらしい。

…本当にハンコ屋さんなの?(ぁ


AIRによるスマートフォンアプリ開発とネイティブ開発の違い

クラスメソッドの杉浦さん。
Androidアプリ開発の実情とか、Flexを使うことのメリット・デメリットなど。どうしてFlexを使って開発するのかということをあまり考えずに使っていたけれど、こういう良し悪しがあるんだとへぇーっと感心してました。

懇親会でも少しお話させていただいたのですが、Flexを使うのだから、Androidなのだから、UIやデザイン、どこまでカバーするもかといった、いわゆる設計・デザインの部分に特に気を使っているんだなという印象を受けました。


AIR2.7でAIR For IOSを試してみた


今回が初スピーカーという、トンさん。

個人的に収穫だと思ったのが、AIR2.7導入の話と、xmlの詳しい解説。
コマンドラインでのやり方やオプションなども順を詳しく説明されていたので、いずれ自分がやることになったときに是非参考にしたいです。



懇親会


今回は懇親会も出席しました。前回は迷った末にチキンぷりを発揮してしまって不参加(ノ∀`)アチャー

何気に前回参加していたことを覚えていてくださった方がいらっしゃって、ちょっと嬉しく思ったり。逆にこっちは最後列だったから後ろ姿ばかりで、スピーカーの方以外殆ど覚えてなくごめんなさい。


まだまだ経験が少ない自分にとって、技術的なことはもちろん、開発に対する考え方やいろんな現場の話を聞くことができて、とても考えさせられました。本当に普段の自分何も考えてないな…。


参加された方、お疲れさまでした。
また、スピーカーの皆様、為になるお話をどうもありがとうございました。